
ポテチの筒で望遠鏡を作る!
こんにちわ。 レチナ太郎です。 今日は2年生の生理光学実習、望遠鏡の仕組みを学びます。 望遠鏡には大きく分けて、ケプラー式とガリレオ式があります。 ケプラー式は、凸レンズを2枚組み合わせたも …
≪ 2025.04 ≫ | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |