こんにちは!
いつも視機能科学科 公式ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
前回のブログでは,3年生の実習授業で行われた
瞳孔 (黒目) に関する検査の実習を紹介しました!
今回はその続きです!
暗闇の中で何かしていますね...|・ω・`)
これも瞳孔 (黒目) の検査で,
光に対する瞳孔の動きや大きさの変化を記録する装置です!
測定画面を見てみましょう φ(・ω・`)
画面の下の方では,実際の黒目の赤外線映像を映していて,
その上の青や緑の線は,光に対する瞳孔の大きさの経時的な記録です。
この瞳孔 (黒目) の大きさは光だけでなく,
感情などによっても変化するので,
まさに,「目は口程に物を言う」器官なんですね(*ロωロ)ゞ
今後も授業の様子を発信していく予定です!
次回のブログもお楽しみに!
**大学HPの追加コンテンツについて**
大学HPに「検査の仕事」というコンテンツが追加されました!
社会的にも医療系検査の仕事は注目されています!
是非,そちらもご覧くださいね 😊
****************************
新潟医療福祉大学
視機能科学科のホームページは こちらをクリック!
視機能科学科のInstagramは こちらをクリック!
新潟医療福祉大学「検査の仕事」はこちらをクリック!
.
[新潟医療福祉大学 視機能科学科 Youtube動画]