こんにちは!
いつも視機能科学科 公式ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
さて本日は,2年生の実習授業にお邪魔します(*`・ω・)ゞ
この日は眼球模型の作製に関する実習授業でした!
眼の周りには6本の筋肉があって,
見る方向へ眼を向けるために
それぞれの筋肉に分担があるんです!
今回の実習は,それを身近な材料で作ってみよう,
という趣旨の内容でした。
まずはそれぞれの材料を眼球やその周りの骨などの
サイズと同じ縮尺になるように切ったり...
(手を切らないように気を付けてね( ;゚Д゚)💦)
次に,筋肉の走り方や眼球への付着など,
本物の構造と違いないように確かめながら
組み立てていきます!
(この工程は細心の注意が必要です👀)
そして,最後に出来上がった模型を
最大限に目出て...ではなく,愛でてあげます💓
(まさに「目に入れても痛くない」?)
次回のブログもお楽しみに!
**大学HPの追加コンテンツについて**
大学HPに「検査の仕事」というコンテンツが追加されました!
社会的にも医療系検査の仕事は注目されています!
是非,そちらもご覧くださいね 😊
****************************
新潟医療福祉大学
視機能科学科のホームページは こちらをクリック!
視機能科学科のInstagramは こちらをクリック!
新潟医療福祉大学「検査の仕事」はこちらをクリック!
.
[新潟医療福祉大学 視機能科学科 Youtube動画]