記事一覧

2015.04.16

新入教職員歓迎会

こんにちは。ジーオプトリ男ですこの春、視機能科学科には4名の教員 と、新しい事務職員の方が来られました。先日、新潟駅付近の某ホテルで歓迎会が開かれました。 乾杯の様子です(お顔は一応隠しました。。 …

2015.04.15

✿お花見✿

視機能科学科の第8研究・実習棟は桜に囲まれています 昨年の4月の開学時に四方が桜の花でいっぱいになりました そして、今年もまた お見事に咲きました  夜桜もまた ・素・敵・ 視機能科学科の動画です→→ht …

2015.04.14

偏心視力とは?

こんにちは ジーオプトリ男です。今回は2年生の実習授業をレポートします 皆さん真剣に取り組まれていますね どんな実験をしているのでしょうか。。。 (学生さんに実験を再現してもらいました) ×印を見つめ …

2015.04.10

発表!

 グループのリーダーになると、課題の発表をすることになります メンバーが出した意見をまとめ、皆の前でそれを発表します ガンバレリーダー!   この授業は入学式の翌日に行われました。 当日は土曜日 …

2015.04.09

何回も入れ替えます★

実践行動学ではグループ替えを頻繁に行います 何回も、なんかーいもするので、ほぼ全ての人と顔を合わせることができるのです グループ入れ替え中です。入れ替え後は自己紹介をして交流を深めます。 友達の輪が …

2015.04.08

初授業!!

こんにちは 新任のジーオプトリ男です!よろしくお願いします   さて、私のブログ初仕事として、 視機能科学科2期生の初授業をレポートします   授業名は実践行動学。グループに分かれて、 課題にチャレ …

2015.04.07

2回目の入学式

4月3日(金) 朱鷺メッセにて入学式が行われました。 視機能科学科2回目のです。  58名の新入生を迎えました   視機能科学科の概要はこちら→→→クリック                   byランドルト …

2015.04.07

入学式での一コマ

視機能科学科懇談会の後で                            byランドルト視子

2015.04.06

視機能科学科 春の講座_その2

その2は眼の健康をテーマとしました。 近年のICT( Information and Communication Technology ) 情報通信技術の進歩はめざましく、 私たちの眼はコンピュータやゲーム機の使用で酷使されています。 眼のヨガレ …

2015.04.06

視機能科学科 春の講座_その1

その1 は盲導犬への理解をテーマとしました。 昨年は、埼玉県で盲導犬に関する痛ましい事件が発生し、 新潟県内においても盲導犬の自動車事故が起きました。 盲導犬についての講話から介助犬の理解を深めました …

1・・・6061626364・・・92